パックマン戦略と第一級価格差別:消費者余剰を吸収する価格戦略
参考論文Bagnoli, M., Salant, S. W., & Swierzbinski, J. E. (1989). Durable-goods monopoly with discrete demand. Journal of Political Economy, 97(6
参考論文Bagnoli, M., Salant, S. W., & Swierzbinski, J. E. (1989). Durable-goods monopoly with discrete demand. Journal of Political Economy, 97(6
第一級価格差別とは何か第一級価格差別(パーソナライズド・プライシング)は、消費者一人ひとりの支払意思額(Willingness To Pay: WTP)に応じて個別に価格を設定する方法です。つまり、全員の顧客から、それぞれギリギリ払える額を引き出すことで利益を最大化できます。具体的